
関連ツイート
3月14日ー消費税増税反対などの7642筆の署名を国会に提出。その後、 #金子貞作市議 と生活相談。また、側溝の蓋や電柱、歩道の段差を目印にして通行している視覚障害の方から、点字ブロックの設置要望を伺う。交通量の多い鉄道脇の道路にも歩道の必要性を確認。#安心の街づくり #元土木技師 pic.twitter.com/OTk65LRcYA
— 浅野史子(ふみこ) (@asafum814) March 14, 2019
【「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等の身に覚えのないハガキ・封書は無視してください】
県内で「架空請求はがき」による1,920万円の被害事件も発生しています。あれ?と思ったら、記載された電話番号には絶対に連絡せず、消費生活相談窓口(☎188)にお電話を!⇒https://t.co/v7iInmvHvn pic.twitter.com/KWeHdtJuEH— 広島県 (@hiroshima_pref) March 3, 2019
https://twitter.com/abnehmendeMond/status/1106200417074012168
素晴らしいですね✨3月17日日曜日10時から市川アイリンクルーム1.2ルームで、守屋貴子さんの生活相談会あります!是非是非皆様お集まりくださーい🙋 https://t.co/s4wbg7XJzH
— 千葉・立憲パートナーズ (@chiba_rikken_Pt) March 14, 2019
【「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等の身に覚えのないハガキ・封書は無視してください】
県内で「架空請求はがき」による1,920万円の被害事件も発生しています。あれ?と思ったら、記載された電話番号には絶対に連絡せず、消費生活相談窓口(☎188)にお電話を!⇒https://t.co/v7iInmvHvn pic.twitter.com/KWeHdtJuEH— 広島県 (@hiroshima_pref) March 3, 2019
https://twitter.com/pcschoolgcc/status/1106190185975287808
今日利用者が義歯無くして、44歳のヒラ社員のおっさんには「見つかるまで残って探せ」と言われ、生活相談員にも「業務命令として探せとは言わないけど、社会人として…(サービス残業をほのめかしている)」とか言われたけど定時ダッシュ決めて来ました^^
— ルール (@dxekhbknx) March 14, 2019
😲生活相談会からの帰宅ナウ〜!来週ふくふくプラザだ。世帯の年金収入を、昨年の公的年金等の源泉徴収票のコピーより確認中です。うまく行くかどうかはわからないけど。
— おっとまた勘違い (@4NmQQweMsdsHQjB) March 14, 2019
明日は前期合格者の方の
入学手続きですね😊私たち軟式庭球部も
ビラ配りや大学生活相談や
勧誘をしています!ぜひ見かけたらお声かけ
ください! pic.twitter.com/Jd2h46q6Ie— 京都府立大学軟式庭球(ソフトテニス)部 (@kpunante) March 14, 2019
今月は名古屋工業大学のピアサポートの活動内容を報告していきます😊
平日13:00〜17:45で学内の二箇所のブースで質問対応を行なっています!
質問内容は、生活相談から学習相談までさまざまです!学年学科部活の異なる33人(学部2年から博士後期課程2年)のメンバーで対応しています🌟
— ぴあサポーター@今月は、名古屋工業大学 (@piasapo_japan) March 14, 2019
仕事終わりやした~
いやぁ生活相談員って大変だけど楽しい
結局なんだかんだ人と関わる仕事からは離れてない
人と話すの楽しい— Kゴリさん (@G_k3ir2u6) March 14, 2019