
関連ツイート
なお、「マジカルチェイス」販売時のぼくの食費は
朝・ふりかけか煎り玉子とご飯
昼・袋ラーメン2袋(汁は残す)
夜・スーパーの半額総菜か、ラーメンの残り汁で玉子雑炊食費は一日500円以内に抑えてた。で、浮かしたお金でゲーム買ったりしてた。もうあんな貧乏生活はしたくないや…
— みぐぞう🔞@新刊「PCエンジン・裏ソフト毒本」好評発売中! (@migzou) August 5, 2020
旦那に職場のこと話したら【辞めてもいいよ】って言っくれた😭😭😭
私が辞めると生活苦しくなるのにね(笑)
その後【貧乏生活になるけど(笑)】って笑っていってくれるから、ほんとに感謝しかない。— かった@1人目不妊治療中 (@12_Kata_a) August 5, 2020
元気があってよろしい←
わしゃ家でできる仕事でも探して貧乏生活頑張るよ←— あきら@推しが尊い (@akira_56n) August 5, 2020
節約をするには、割合とかコストパフォーマンスとか色々考えなくてはなりません
だから、ウチの両親には節約が出来ません
スーパーとかでポイント貯めるのが精一杯
私は小学生の頃から両親のせいで貧乏生活を切り盛りしてきたので、両親に教えようとしましたよ、節約
あいつらは、そういうの馬鹿にした— 呟。 (@___minori_2) August 5, 2020
夏が来れば思い出す♪はるかな尾瀬~♪ なんて歌もありますが、夏が来て思い出すのは高校時代の部活。暑かった体育館。鬼の顧問と先輩の指導、それはそれは厳しく…。大学時代のバイト。仕送りなしの貧乏生活。暑さの中での肉体労働は金にはなれど、それはそれは厳しく…。夏は辛い思い出が多く… pic.twitter.com/m3XsDnbDlP
— 井上追輝 (@inotsuiteru) August 5, 2020
いやー、単純に「貧乏生活から抜け出したい!」というシンプルな理由だったんですけどね😅
あと、自分を追い込むストイックな性格というところもあるかもしれません。
昔からよく「ストイックだね」と言われるので😅— 吉村公孝@ベイシス社長 (@yoshibasis) August 5, 2020
テストと実習でバイト入ってないから収入もほぼ0だからまじ貧乏生活極めんとアカン死ぬさよなら
— ⚘ ˚東雲 (@Homo___happy77) August 5, 2020
残り少なくなってたんでラッキーだったんですけどね!
15日まで貧乏生活です笑— ZERO (@ZEROSAKUYA12345) August 5, 2020
イムラ「いい感じの答えを期待してたかもしれないんですけど、、うぜーなと思ってます」
「貧乏生活にどう耐えてる?」
カク「金を借りればいい(強気に言ってた)」イムラがヘラヘラしながら言うな的なツッコミ、カク曰く最悪自己破産すりゃいい
カク「クズ同士で共感しちゃいました」— ボル (@boreuben) September 22, 2019
https://twitter.com/an_sakura29/status/1290981959292694528
Uber eats、楽しみにはしてたんだけど
そもそも貧乏生活してるから外食行かないってのもある
お金欲しいなぁ— 綾峰けう (@Keu_AYAMINE) August 5, 2020