
関連ツイート
【定期】相談フォーム:新型コロナの影響で、お困りの方からのご相談を受け付けています | 新型コロナ災害緊急アクション https://t.co/WRoWFnAGrq
つくろい東京ファンドも緊急アクションの生活相談、緊急支援に協力しています。お困りの方に届くように拡散をお願いします。
— 稲葉剛 (@inabatsuyoshi) July 2, 2020
今日のNHKクローズアップ現代+でも紹介されました。7月5日(日)、「コロナ禍の休業・解雇・生活相談ホットライン」を開催します。雇い止め、休業補償不払いなどで困ってる方々、この機会にご相談ください。
日時:7月5日(日)10時~20時
番号:0120-333-774
相談無料、秘密厳守 pic.twitter.com/hPGeHxzRlA— 青木耕太郎(総合サポートユニオン共同代表) (@kotaro_aoki) July 1, 2020
共産党の生活相談、法テラスへの相談をしてみるのがいいです。可能なら共産党の議員さん、弁護士さんに同行してもらいましょう。専門家の同行は水際を防げます。 https://t.co/6mElXsLEbb
— 中村裕二 (@yuji11111967) July 2, 2020
あと警察に「生活相談」
— 鉄ヲタ裁判官ですが何か? (@judgeman246) July 2, 2020
7/5 コロナ禍の休業・解雇・生活相談ホットライン 開催のお知らせ – 東部労組 https://t.co/xjVkiu0QkW
— 長崎 広 (@nagasakihiroshi) July 2, 2020
当方デイサービスの生活相談員です。
こう言った情報のおかげで利用したくても
恐くていけないと言う高齢者様がいる
のが実態です。リハビリが必要なのに
家から出れないのは別の問題が
生じてしまいますね。— Die-chi@Melancholic end the roll (@daichi6915) July 2, 2020
生活相談お疲れ様です!
— いぬかいwithレイちゃん (@puutasaninuka) July 2, 2020
ありがとうございます(´>ω∂`)☆
今後とも仲良くしてください♪♪
介護職ですか?私も特養で生活相談員してます💞よろしくお願い致します。— Hiroyuki@CB飛翔!! (@Hiroyuk47555542) July 2, 2020
7月2日 お知らせ☆
商工観光課よりお知らせ。
毎週月曜日、消費生活相談を実施しています。
当面の間、原則として、電話相談とします。詳しくは、広報かつらぎ7月号をご覧ください。— 奈良県葛城市 (@katsuragi_city) July 2, 2020
【#生活相談会】
7月の生活相談会は、久しぶりに事務所や公民館で開催します。
新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用をお願いします。できれば事前に電話予約をお願いします。
日本共産党福岡中央・南地区委員会
092-526-2133#困ったときは共産党に相談しよう pic.twitter.com/uCYPa0yIwk— 松尾りつ子 (@matsuo_ritsuko) July 2, 2020
コロナ禍の中、労働・生活相談から見えてきたのは、非正規女性の解雇・雇い止め。
これまで主要な労働組合が形式的にしか対応してこなかった弱点。
ようやく日本でも女性がユニオンで交渉や団結を始めている。怒れる「貧困女性」たち 「使い捨て」への告発がはじまった https://t.co/sNJD1Qy2Gm
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) June 28, 2020